初めてニキビができたのが、小学校4年生位だったでしょうか。
今の子みたいに化粧水を使ったりもしなかったので、あれよあれよと言う間に顔中ニキビだらけ。
目の周りだけが肌色で、顔は真っ赤。背中にも出来るようになってしまい、母親が薬を買ってくれました。
でもその薬は塗り薬ではなく、飲み薬。しかも漢方。
匂いがとにかくスゴイ…中学生という思春期には中々受け付け難いものでした。それでも何とか我慢して1年くらい飲み続けましたが、あまり効果はなし。
高校生になって、肌の事を気にするようになって、色々試し少し良くなったものの、大人になった今でもやっぱりニキビは出来ます。
メイクをしても、ポコっとした膨らみは見えるし、メイクの刺激で中々治らない。
子供の時に比べて、夜更かしもするし、自由にお菓子や油っぽい食事も食べられるようになったけど、肌のケアはあの頃よりはしっかりやってるつもり。だけど家事に育児に仕事に追われて、手を抜いてしまう日があると、すぐに逆戻り….
そして思春期を迎えた息子も、何と、顔中ニキビだらけに….あの時の自分を見ているようでかわいそうですが、今は一緒に毎日のケアを頑張っています。
親子で目指せ!ツルツル卵肌!